最近読んだ本。
法月綸太郎『生首に聞いてみろ』
有栖川有栖『妃は船を沈める』
海堂尊ナイチンゲールの沈黙


ミーハーミステリィファンなラインナップ。
法月は初めて読みましたが、
探偵役が間違った仮説を堂々と説くという、新たな手法に戸惑いました・・・。
度々ひっくり返されるので、何が確定要素で何が不確定なのか判らなくなる。
お願い。間違っているかも知れないことは、胡乱下に喋って。(笑)
私、数独パズルでどっかが間違ってしまった時は、
全部消して最初からやり直さないと出来ないタイプです。戻れない。
それはともかく、骨太〜なミステリィでした。


有栖川。
火村自身の謎について、特に判明しなくてもいいや気分になっていたのに、
新たな登場人物が出てきて、しかも火村の闇っぽいところに言及してきた。
あらあら。これからそっち方面に進むのかしら。
そう言わずに、市井の事件を細々と解いていれば良いのに・・・。(笑)


海堂さん。
この人の文章は読みやすい。
最初『螺鈿迷宮』を読んだ時にも思ったけど、
リアルな医療現場を下敷きにしつつも、溢れるファンタジー色。
読んでいるとギャップに突っ込みたくなるけど、嫌いじゃない。
ミステリィともちょっと違う。
メディカルエンターテイメントなどという怪しい匂いのする言葉が、
それなりに的を得ていると思う。
いっそ、シリーズ第一作の『バチスタ〜』が異色なんじゃなかろうか。


後は、福岡 伸一『生物と無生物のあいだ』が面白かった。
表題を問いかけながら、最後オチがなかった。(笑)
システムとしての生物の話は好き。問答無用な感じが。